開院して2年と2か月が過ぎました
- 2025年7月5日
- 院長のおはなし
皆様どうもこんにちは。
院長です。
梅雨があっという間に終わってしまいましたね。
非常に暑い日になったり
ゲリラ豪雨が来たりと、日本の気候もだいぶ変動してしまっているようです。
体調を崩されている方も多くお見受けいたします。
夏に向かって尋常ではなく暑くなるような印象ですので
皆様、脱水にお気を付けくださいね。
さて、当院も早いもので
開院して2年と2か月が過ぎてしまいました。
非常にたくさんの患者様がお見えになられ、
一生懸命拝見しているうちにこれだけの時間が過ぎてしまっておりました。
頭痛、脳卒中、物忘れ、パーキンソン病のような各種神経変性疾患のかたなど
様々な患者様を拝見し、
患者様の診療を通じて学ぶこともとても多かったと思います。
これからも日々勉強で
より良い診療ができますように邁進していく所存です。
脳神経内科の様々なご病気でお悩みの方、
当院にご相談いただければ、
そのお悩みの解決にお力添えさせていただく所存です。
何卒宜しくお願い致します。
さて、最近 待合室に置かせていただきましたのが
この「最新科学によるアプローチ 頭痛治療革命」です。
頭痛の専門医として御高名の
山王直子先生、間中信也先生の共著でして
現在の片頭痛治療のトレンドが分かりやすく網羅されております。
特に、片頭痛の原因物質とされる、カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP:calcitonin gene-related peptide)に対する治療のCGRP関連抗体薬、およびその効果が詳細に述べられております。
当院でも同薬剤を開院後60数例導入しておりますが、片頭痛の治療にとって非常に有効性の高いものでして、導入した患者様から「頭痛が出なくなってすっきりした、こんなすっきりした世界は知らなかった」という喜びのお言葉をしばしば伺います。
是非、診療をお待ちの間に
ご一読いただければと思います。
天候が不順なためか
頭痛でつらい思いされている患者様の来院が日々続いております。
当院のマスコット
あかりと一緒にお待ちしております。
これからも当院へのご愛顧のほど
何卒よろしくお願い申し上げます。